top of page
ニュース&ブログ
検索

「21番目の素敵な出逢い 」報告 第1回目
3月5日(土)、京浜東北根岸線新杉田駅前にある横浜市磯子区民文化センター杉田劇場で行われた「21番目の素敵な出逢い 」。 3月21日の世界ダウン症の日にちなんで、インクルーシブな社会をめざし、ダウン症や知的ハンディのある人たちの明るい笑顔やいきいきと輝く姿と出逢うイベントと...
Satoko Utsumi
2016年3月11日
閲覧数:19回


3月5日に横浜でイベント
2016年3月5日(土)に、横浜でドリプロ主催イベント「21番目の素敵な出逢い 」を開催します。 3月21日は国連が定めた「世界ダウン症の日」です。(ダウン症は、21番目の染色体が3本あることから発症することが多い)この世界ダウン症の日にちなんで、ダウン症や知的にハンディの...
Satoko Utsumi
2015年12月30日
閲覧数:13回


難病・慢性疾患全国フォーラム2015 オープニングアクトに出演しました
11月7日、東京浅草橋のヒューレックホールで開催された「難病・慢性疾患全国フォーラム2015」のオープニングアクトに、NPO法人 ドリームエナジープロジェクト が出演させていただきました。 難病や長期慢性疾患や小児慢性特定疾患の問題に関して、パネルディスカッションやプレゼン...
Satoko Utsumi
2015年11月8日
閲覧数:28回


おかあさん(おとうさん)のためのランチ&ライブ 開催しました
9月6日(日)、湘南鵠沼にあるフレンチレストランの「レスプリ・フランセ」で、「障がいのあるお子さんをお持ちのおかあさんおとうさんのためのランチ&ライブ」を開催しました。 メインは、おかあさんおとうさんです。 日頃、病院通いや療育、日常でのあれこれと、何かと気が休まらない...
Satoko Utsumi
2015年9月22日
閲覧数:29回


9月にお母さん、お父さんのための企画
「障がいのあるお子さんをお持ちのおかあさんおとうさんのためのランチ&ライブ」のご案内です。 NPO法人 ドリームエナジープロジェクト では、ご家族の支援もしていきたいと思っています。 障がいのある子を育てていて、苦労とか、自分を犠牲にしてるとか、そんなふうには思わないので...
Satoko Utsumi
2015年7月31日
閲覧数:5回


ドリプロフェスタ第2部 発表会 開催しました
5月31日(日) 横浜ラポールのラポールボックス(多目的ホール)にて、ドリプロスクール初めての発表会を開催しました。 ラポールボックスはフラットのだだっぴろ~い部屋です。可動式のパネルが使えるので、パネルで壁をつくり、子どもたちの控えと舞台袖をつくりました。...
Satoko Utsumi
2015年6月8日
閲覧数:81回


ボウリングでレクリエーション
6月1日(日)10:00~12:00 「新杉田ボウル」 (JR根岸線新杉田駅前。住所 横浜市磯子区中原2-3-22 電話045-773-1111) 食事後解散です。ぜひご参加ください。 料金:大人620円 高校生以下510円 貸靴料:350円
Satoko Utsumi
2015年5月18日
閲覧数:5回


ドリプロフェスタ 第1部 作品展を開催しました
4月17日から22日まで、横浜中華街の近くにある「トヨタハートフルプラザ横浜」で、ドリプロスクール「美術」「書道」「写真」の作品展を開催しました。 トヨタの福祉車両のショールームの一角のフリースペースをお借りしての作品展。大きな窓がある開放的で気持ちの良い空間で、照明が作品...
Satoko Utsumi
2015年5月16日
閲覧数:7回


ドリプロフェスタ来週からです
ドリプロフェスタが来週末から始まりますよ。 まず、17日から22日、美術、書道、写真の作品展を行います。 場所は、みなとみらい線元町・中華街駅4番出口から徒歩1分のトヨタハートフルプラザ横浜です。 21日16:00からは、浅野史郎さんのトークイベントもあります。 ...
Satoko Utsumi
2015年4月11日
閲覧数:3回


世界ダウン症の日イベントに出演しました
3月21日、この日は国連で定められた国際デー「世界ダウン症の日」でした。 なぜ3月21日かというと・・・。 人間の体細胞の染色体は23対(23番目が性染色体で、XXなら女、XYなら男)あるんですが、その21番目の染色体が3本あるのが、ダウン症だから・・・という、カタいとい...
Satoko Utsumi
2015年3月25日
閲覧数:37回


ドリプロフェスタ 開催決定!
今年も春がやってきました! 昨年は、美術、書道、写真の作品展を行いましたが、今年はバージョンアップ。 ドリプロフェスタと銘打って、 第1部 美術・書道・写真の作品展、 第2部 パフォーマンス系のレッスンの発表会を行います。 昨年の作品展は小田急線の長後での開催でした。...
Satoko Utsumi
2015年3月8日
閲覧数:0回


俊游会書展に参加しました
ドリプロスクールで「書道」を担当してくださっている佐藤高翔先生の書道教室が開催する俊游(しゅんゆう)会書展に、ドリプロスクールの会員7人が参加しました。 11月26日~12月1日、長津田みどりアートパーク・ギャラリー(東急田園都市線・JR横浜線長津田駅)で開催された書展には...
Satoko Utsumi
2014年12月27日
閲覧数:10回


「横浜ウーマンズビジネスフェスタ2014」に出演しました
11月9日(日)、パシフィコ横浜アネックスホールで行われた「横浜ウーマンビジネスフェスタ2014」に、ドリプロスクールの子どもたち12人が「ショートコントと簡単マジック」で出演しました! また、どうしてこんな場に出演することになったかというと・・・...
Satoko Utsumi
2014年12月26日
閲覧数:9回


横浜で「ぷれジョブ」パネル展を開催
12月9日(火)~11日(木)、横浜のかながわ県民センター1Fの展示場でぷれジョブ のパネル展が行われました。 ぷれジョブ というのは、障がいのある子が週に1回、1時間、期間は半年、地元の会社やお店に仕事体験に行くというもの。ジョブサポーター(地域に住む人)が同行するので、...
Satoko Utsumi
2014年12月26日
閲覧数:51回


「湘南Vividアート展」に出品
10月4日から13日まで、藤沢にある「蔵まえギャラリー」で行われている「湘南Vividアート展」に、ドリプロスクールのかのこちゃんの絵が出品されているので、見に行ってきました。 「湘南Vividアート展」は、障がいのある人、ない人、国籍、年齢、プロ、アマ、手法などの違いを超...
Satoko Utsumi
2014年12月25日
閲覧数:4回


ハロウィンパーティ 開催します!
10月26日(日)13時からの英会話のレッスンで、ハロウィンパーティをやりますよ~! ハロウィンの衣装を身に着けて、ハロウィンの歌をうたったり、ゲームをしたり。 カチューシャや帽子など何かひとつご用意くださいね(100円ショップなどに売っています)。...
Satoko Utsumi
2014年10月21日
閲覧数:4回


子供ふれあい芸術展で「坂本賞」を受賞
8月1日~3日、浜松町にある産業貿易センターで、一般社団法人 世界芸術文化交流会 あいうえお主催「第7回子供ふれあい芸術展」が開催されました。 ご紹介くださる方がいまして、港北美術区民展で努力賞をいただいた「ミクスチャー」(しお)、「ウキウキ動物ランド」(ほうせい)、「エナ...
Satoko Utsumi
2014年8月8日
閲覧数:8回


絵の3作品が港北美術区民展に展示
4月に行われたドリプロ スクール作品展に出展した絵のなかから、川瀬史生ちゃん、高井萌生くん、山本晴子ちゃんの作品が、6月13日から15日「港北美術区民展」に展示されました。 会場は、東急線「大倉山」にある港北公会堂の一室で開催。...
Satoko Utsumi
2014年6月26日
閲覧数:7回


ボウリング大会
ドリプロ スクールでは、ボウリングなどのレクリエーションで、交流を図ったりもしています。 レッスンとはまた違った雰囲気で、みんなそれぞれに楽しそう! とくに点数競走はしませんでしたが、一番、当たっていたのはダイキくんかな。投げる格好がサマになってる~。...
Satoko Utsumi
2014年6月26日
閲覧数:5回


ドリプロ スクール 作品展
3月31日(月)~4月14日、ドリプロスクールの「美術」「書道」「写真」の作品展が開催されました。 朝日新聞のほか、毎日新聞、神奈川新聞にも記事が載り、問い合わせも多数!ありました。 今回は、昨年7月に開校したドリプロスクールの初めての作品展です。16人が出品、元気でのびの...
Satoko Utsumi
2014年6月1日
閲覧数:43回
bottom of page